投資相談お申込みはこちら

03-6206-3550
ご入居者様向けのHPはこちら

ホーム > 最新ニュース一覧

ニュース

NEWS最新ニュース一覧

796件中の731~740件目を表示

平成30年08月28日【日本経済新聞に掲載されました】 【日本経済新聞に掲載されました】
>>詳しくはこちら
8月28日の日本経済新聞に当社についての記事が掲載されました。

是非ご覧ください。


以下掲載内容となります。

ーーーーー

収益物件活用で資産を防衛!

~年収1000万円からの不動産投資入門~

収益用不動産への投資は、減価償却を活用した節税の視点がおおきなポイントになる。これをしっかり理解し、適切な物件に投資すれば、サラリーマンでも払いすぎた税金を取り戻すことが可能だ。武蔵コーポレーションが提供する認定再生物件「ReBreath(リブレス)」なら、初心者でも納得して不動産投資に取り組めるだろう。

節税効果が高いのは意外や築年数の古い木造アパート

 賃貸マンション、アパートなどの収益用不動産への投資は、賃料収入を得ることが大きな目的だが、減価償却のスキームを上手に活用すれば節税対策も可能で、年収が高い人ほど節
税効果は高い。
 「私自身、22歳で最初のアパートを購入し、現在、9等の賃貸マンション、アパートを保有していますが、不動産投資で失敗しないためには、物件選びを間違えないことが重要です」。こう話すのは、武蔵コーポレーション売買営業二部の穴澤勇人氏だ。

 節税効果の高い物件とは、ずばり、築年数の古い木造アパートである。法定耐用年数22年を超えた木造アパートは、最短4年で減価償却ができるので、不動産投資の損益をマイナスにして、本業で得た所得からこれを控除し、払いすぎた税金を取り戻すことができるというわけだ。

最適なリフォームを施し満室で引き渡す認定再生物件
 
 物件選び以上に大切なのが、パートナー(業者)選びである。物件の事情をよく理解したうえで紹介してくれているのか、また、本気で賃貸管理を行っているのかどうかを見極める必要がある。そうした条件を満たすのが、武蔵コーポレーションの認定再生物件「ReBreath(リブレス)」である。
 「ReBreath」は空室率の高い中古物件を同社が買い取り、適切なリフォームを施す。さらに一定期間、自社管理を行い、満室の状態で投資家に引き渡すものだ。「当社の一級建築士が70以上の項目について確認できた物件のみに保証書・認定書が発行されます。引き渡し後も5年間は雨漏りや設備の不具合に関わる工事費用は当社が負担します」(穴澤氏)。

 30歳代、年収1000万円前後のサラリーマンが、節税を目的として「ReBreath」で不動産投資を始めるケースも増えているそうだ。「物件ありきではなく、お客様が不動産に投資する背景をお伺いしてから、物件をご紹介しています。また、不動産投資を始めるには気を付けるべき店がたくさんあります。まずは、資産運用のニーズをお聞かせください」。(穴澤氏)


ーーーーー [詳細を見る]
平成30年08月21日【お客様の声を更新しましたー資産形成(購入)編】 【お客様の声を更新しましたー資産形成(購入)編】
>>詳しくはこちら
「お客様の声ー資産形成(購入)編」を更新しました。

当社から物件をご購入して頂いたお客様からお客様の声を頂きました。
こちらのお客様は節税を目的として不動産の取得を考えておられました。
築古中古物件の節税効果を説明し
不動産投資のパートナーとして評価していただきました。

↓↓URL↓↓
https://www.musashi-corporation.com/assetformation/ [詳細を見る]
平成30年08月17日【日本経済新聞に掲載されました】 【日本経済新聞に掲載されました】
>>詳しくはこちら
8月7日の日本経済新聞に当社についての記事が掲載されました。

是非ご覧ください。


以下掲載内容となります。

ーーーーー

収益用不動産を活用した相続税対策

関西でも富裕層や土地所有者の相続税対策に当社が扱う収益用不動産を購入する人が増えている。主に中古の一棟売りの賃貸マンションや賃貸ビルなどを紹介している。

 相続財産の評価では、現金は額面で評価されるが、現金を不動産に組み替えると、個人なら即日、法人なら3年経過後に評価が下がり、その不動産を賃貸に出せばさらに下がる仕組みになっている。加えて借り入れで購入すれば、その金額を負債として全体の相続税から差し引くことが可能。現金などの保有資産はそのままで相続税対策を実施できる。

 借り入れで購入する場合、家賃収入で返済できなければ持ち出しになってしまうため、購入する物件選びが重要だ。時価と相続税評価額にギャップがあること、貸しやすく売りやすいこと、価格の下落率が低いこと、一定期間、無理なく保有できるだけの利回りがあることなどが求められる。

 相続税がかかる平均資産額は2億円超とされる。収益用不動産を使った相続税対策に向いているのは、それ以上の資産を持つ人だ。値下がりしにくい中古の一棟マンション、ビルを購入し、一定期間運用・管理後、必要に応じて売却する。この全体をトータルに設計することが大切だ。

 入居者を確保できるか分からないような土地に無理をしてアパートを建てる必要はない。収益用不動産をうまく活用すれば、自分と家族の大切な資産を守れるだろう。

ーーーーー [詳細を見る]
平成30年08月06日【お客様の声を更新しましたー資産形成(購入)編】 【お客様の声を更新しましたー資産形成(購入)編】
>>詳しくはこちら
「お客様の声ー資産形成(購入)編」を更新しました。

当社から物件をご購入して頂いたお客様からお客様の声を頂きました。
こちらのお客様は当社のセミナーにご参加いただき、物件取得から管理、
売却まで一環してサポートを行うことにご安心いただきご契約に致しました。

今後もお客様にご安心いただけるサービスを提供してまいります。

↓↓URL↓↓
https://www.musashi-corporation.com/assetformation/ [詳細を見る]
平成30年08月06日【お客様の声を更新しましたー賃貸管理編】 【お客様の声を更新しましたー賃貸管理編】
>>詳しくはこちら
「お客様の声ー賃貸管理編」を更新しました。

当社の客付けや物件管理に対して、非常にうれしいお声をいただきました。
こちらのお客様は当社のスピード感のある対応に心強さを感じて頂きました。
今後もお客様にご安心頂けるサービスを心掛けてまいります。

是非ご覧ください。

↓↓URL↓↓
https://www.musashi-corporation.com/cms2/voice [詳細を見る]

80ページ中74ページ目を表示

お気軽にご相談・
お問合せください
無料投資相談 無料管理相談 未公開物件情報