武蔵の収益シミュレーション

当社独自のシミュレーションソフトで正確な収益予測をご提供します

当社独自のシミュレーションソフトを用いることで

  1. ランニングの投資回収を正確に予測

  2. 出口戦略における売却価格を正確に予測

ができるため

  • 取得してから売却までトータルいくら利益(損失)が出るのか

  • 自己資金の回収に何年かかるのか

  • 総投資回収に何年かかるのか

が一目瞭然です。

不動産投資における利益 =(売却価格-取得価格)+(収入-支出)

を高精度で予測したシミュレーションがあることで、安心して不動産投資をご検討いただけます。

購入から出口戦略まで、
高精度の収益シミュレーション

当社では自社オリジナルの投資シミュレーションソフト「武蔵シミュレーション」を用いた提案を行っております。
このソフトは当社が収益物件の取引実績3,700棟以上、賃貸管理戸数33,000戸以上の取引実績から創り出した完全オリジナルソフトです。
この「武蔵シミュレーション」によって、物件購入時から保有期間、さらには出口戦略に至るまでの投資全体を通しての利益が予測できます。
そのため、投資家のあなたにとっては、利益の出る収益物件かどうかをきちんと数値化して確認したうえで取得することが可能となります。逆に言えば、最大のリスクである損をしてしまう収益物件を取得してしまうことを回避することが可能となります。
また、ご属性に応じて最適なご提案を正確な数値をもって行うことができます。

イメージ

特徴その1 物件購入時からの投資回収金額を正確に算出

不動産投資は家賃収入を得ることによってランニングにおいて投資回収を進めていきます。諸経費や入居率、賃料を正確に設定することで物件取得後の投資回収が正確に把握できます。この数値は当社が管理を33,000戸以上行っている実績から導き出されているため非常に精緻な数値を用いることが可能となります。

特徴その2 税引き後の利益(キャッシュフロー)を把握

不動産投資においては、税金の理解が必須です。税金が引かれて手取り収入となるからです。
個人と法人の違いはもちろんのこと、収入によって変わってくる税率の設定も細かく行うことができます。
これによって税引き後のキャッシュフローを正確に把握することが可能になります。

さらに、本業との損益通算のシミュレーションも可能となりますので、
どのように節税が図れるかも正確な数値をもって一目瞭然
となります。

また、売却時の長期譲渡と短期譲渡、さらには法人での売却も設定しております。
これによって、売却時にかかる税金を把握し、税引き後の手取り金額を正確に把握することができます。

特徴その3 収益物件の売却想定金額の推移を正確に予測

不動産投資においては売却をして初めて利益が確定します。
逆に言えば売却時の価格が大きく下がってしまうような物件ですと
いくらランニングでキャッシュフローを得たとしても投資自体は損失が出てしまいます。

そのため、取得した物件の市場価格の将来予測が必須になります。
この市場価格を土地値とキャップレートから正確に算出することが可能となりました。
これによって、トータルでの利益確定を正確に行うことができます

個別相談をご希望される方へ。
資産形成に関するご相談はお気軽に!

お電話でのお問い合わせ

048-649-0333