お客様の声 売却(出口戦略)
条件を絞り込む
NEW
43
■今回、物件のご売却を検討された経緯をご教示ください。
武蔵さんからは、主に節税目的で築古アパートをこの3年程で3棟買わせていただきました。節税目的のはずだったのですが、お恥ずかしながら、そのうちの1棟の耐用年数の申告誤りで、節税効果が全く無いことが後に判明しました。
暫くの間所有するつもりで買った訳ですが、目的が達成できない以上、所有する意義が薄れましたので、その1棟のみ売却することにしました。
■実際にご売却を終えてみたご感想はいかがですか?
アパート購入時には、アパート本体の購入代金の他に、不動産登記費用、不動産取得税や固定資産税等が掛かるため、十分な節税効果が得られず、また短期売却の場合、仮にアパート本体の購入価格と同価格で売却できたとしても、仲介手数料の費用も掛かるため、結果的に損をすることも有り得ます。ですので、今回の売却においては、購入時から物件の価値を落とすことなく売却することが私にとっては大変重要なことでした。
築年数33年を超えたアパートの価値を落とすことなく売却することが本当にできるものなのか、内心とても心配していましたが、築古アパート売買で多くの実績がある武蔵さんなら、それを叶えて下さると思い、売却仲介を託すことにした訳です。結果的に、希望通り売っていただき、驚いていると共に大変感謝しています。
■当社から購入いただいた物件を運用する中で印象的なエピソードがあればご教示ください。
いくつかありますが、2棟目の築古アパートを買った時です。
建物の外壁自体は、武蔵さんカラー(黒と赤)で綺麗に仕上がっていたのですが、道路と物件を隔てている独立した仕切壁が武蔵さんカラーではなく、古いままでした。
入居付けには問題無かったのかも知れませんが、そこを指摘したら、迅速にしっかり武蔵さんカラーにて塗っていただけました。売り放しではない、武蔵さんの姿勢を感じました。
■当社にはどのような印象を持っていただいていますか?
この3年間で担当の方が何人か変わりましたが、皆さん総じてレスポンスが非常に早く優秀で、問合せや依頼事にも丁寧な対応をしていただけています。他の不動産会社と比べて信用のできる会社とは思ってはいましたが、それが確信に変わってきています。
■これから売却の予定がある方や物件の運用に悩まれている方へ、メッセージをお願いいたします。
私のように節税目的で築古アパートを購入される方は、税務申告する際に耐用年数を決して間違えないで下さい(笑)。
節税効果を得てから売却する場合は、私が経験した通り、築古アパートの購入希望者を多く抱えていらっしゃる武蔵さんであれば、迅速かつ希望価格で売却できる可能性が高く、出口プランもしっかり達成できそうです。
NEW
42
■物件の出口を迎えられていかがでしたか?
今回は物件売却(出口戦略)と購入でお世話になりました。
数年前の購入時から不動産ビジネス環境が変わっており、物件売却の契約締結には思ったより時間がかかりました。時間がかかった末に何とか締結された売買契約ですが、物件に越境した設備があることが判明し、その売買契約は解消することになりました。1年以上の期間を経て購入者が見つかり、やっと締結できた契約だったので、解消することになり。大きな落胆、怒りの気持ちが沸き起こり、正直感情的になりました。担当の小島さんには厳しい言葉もかけてしまいました。(大いに反省しています。大変申し訳ありません。)しかし小島さんは逃げず、私と真摯に向き合っていただき互いに譲歩できる条件を模索し、なんとか無事に売却することができました。
■新たに認定収益物件ReBreathをご購入いただいた経緯をご教示ください。
購入でもお世話になりました。ここでも一度締結した売買契約を解消する出来事を経験しました。紹介された仲介物件の物件調査で融資が下りない指摘事項が発見されたのです。そこで直ちに認定収益物件ReBreathを紹介していただきました。
当初、ReBreathには興味を持っていなかったのですが、色々分かってくると、このビジネスモデルはオーナーにとっても非常に良いものだとわかりました。サブリースビジネスモデルですが、融資条件によっては安定収入が見込まれると分かり購入を決断しました。私が地方に住んでいるため融資していただける金融機関が限られていましたが、武蔵さんの信用のお陰で何とか良い条件で融資を受けることができました。
■当社で出口戦略と物件の購入を迎えられてのご感想をご教示ください。
今回は出口戦略から新たな物件の購入まで本当に長く、様々な出来事を経験しました。担当の小島さんはじめ、社員の皆様の正直さ、誠実さ、企業理念の「三方よし」が確実に浸透していることを直に感じることができました。そしてReBreathを購入できて非常に満足しています。次の物件売却も間近に控えていますので、引き続きよろしくお願いいたします。
NEW
41
■不動産投資をはじめたきっかけを教えてください。
私が不動産投資をはじめたのは56歳です。当時サラリーマンをやっていて退職が見えてきたので、生活レベルを落とさないために副収入を得たいという気持ちで不動産投資をはじめました。
■当社で不動産をご購入いただいた経緯を教えてください。
たまたま私が勤めている会社で不動産投資をしている方がいて、情報交換をしているときに良い会社があるよと武蔵さんを紹介していただきました。紹介していただいた後にすぐ、大谷社長に面談をしていただきました。私自身金融の知識が多少ありましたので、お話の中で社長が仰ることに納得できたんです。質問に対しても誠実に的確な回答を下さり、信頼して大丈夫な会社なんだなと安心しました。ご紹介いただいた物件は良い物件でしたが、金額的に私には難しいように感じたんです。しかしながら厳しい条件での融資にも関わらず、武蔵さんが銀行さんとも掛け合ってくれて無事融資がおりて物件を購入することが出来ました。
■当社の物件管理についてご感想を教えてください。
私が物件を購入した時、武蔵さんで管理はまだ行われていなかったので、はじめの数年は地元の管理会社に管理をお願いしていたんです。当時は空室が埋まらなかったり、修繕費用も想定以上に高かったりで手をこまねいていました。そうした時に武蔵さんが管理をはじめられて、すぐに管理をお願いすることにしました。管理をお願いしてから空室が埋まったのはもちろんですが、担当者さんとのコミュニケーションがとりやすい、不動産経営における費用の削減が出来たことなど、期待以上でした。武蔵さんに管理会社を変えて変わったことはガスをプロパンガスに切り替えたことと、防災設備を変更した点です。都市ガスからプロパンガスへの切り替えは時代に逆行しているのでは、と思いましたが、物件を経営していく上では良い方法なんだと教えていただきました。初期費用は少しかかってしまうけれども給湯器の交換等の運用コストがかからなくなることを考えると、武蔵さんに提案していただいた通りにしてよかったと思っています。また、地元の管理会社にお願いしていた時は営業時間外は連絡が付かず、不便な部分があったのですが、今は担当者さんがついてくれて、たいていの時間連絡が付くので、そこも安心して任せていられるところです。
不動産経営を長年していると予期せぬトラブルや出費もありますが、それを加味してもしっかり手残りがあったので武蔵さんの管理にも非常に満足しています。武蔵さんは不動産の売買だけでなく管理もされていることが、安心して所有できる物件を取り扱っているという何よりの裏付けになるのではないかと思います。
■売却にあたってのご感想を教えてください。
物件を売却するタイミングになって、自身が購入した時のことをふと思い出したんです。私が購入をしたのも再生物件だったんですが、きれいだなと感じて物件の購入を決断したという経緯がありました。私の物件を購入してくださる方にも、古い物件だけどいいなと思いながら気持ち良くご購入いただきたいと考えています。この度3棟売却したのですが、すべて大規模修繕を行ってから売却しています。一方だけが良い思いをするっていうのはやっぱり気持ちのいいことではありませんしね。これは武蔵さんの三方よしと同じだと思います。
不動産の管理もされていることがきちんとした物件を紹介しているという何よりの証拠になるんではないかなと感じています。
NEW
40
ご購入時期:平成28年08月
種 類 | 1棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県久喜市 |
構 造 | ー |
世帯数 | 6,350万円 |
この度は武蔵さんで購入した物件が長期譲渡のタイミングになりましたので担当の盛武さんに売却の相談をし、すぐに買主様を見つけて下さいました。やはり武蔵さんで物件を購入して良かったと感じております。購入(融資づけ)から管理、売却まで全てお任せできるのはとても頼もしいですし、なんといっても手間いらずです。管理をお願いしている時にも何かあればすぐに盛武さんからご連絡があり、こちらは判断をするだけで細かいことはすべてお任せしていました。物件を所有していますが物件に費やす時間は月に30分あるかないかで、何かあればその判断と送金明細の確認に会報誌の武蔵タイムズを見るくらいです。これがもし自主管理などしていたらどうなっていたかと考えると恐ろしい限りです。
売却時には大規模修繕をしたのですが、その修繕工事の際に想定外の不具合が複数見つかりました。こちらとしては正直「あちゃー!追加工事!?出費が・・」という感じでした。ですが盛武さんの「この様な状態では買主様に安心してご購入いただけませんので」という言葉にそうだよねと感じるとともに、こういうところでもしっかりされていて逆に信頼感が増しました。そういう誠実なところが好きでもありますし、自分が逆の立場になってもその様に対応して下さるのだろうと思うと安心感があります。
この度は売却まで大変お世話になりました。ありがとうございます。管理をお任せしている他の物件につきましても引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
NEW
39
ご購入時期:平成19年11月
種 類 | 鉄筋コンクリート造陸屋根4階建 |
---|---|
エリア | 埼玉県狭山市 |
構 造 | ー |
世帯数 | 14,200万円 |
物件購入時、サラリーマン大家であり、55歳頃、億を超える物件を購入することには不安はありましたが、定年退職後の年金生活の補填になればと思い、武蔵コーポレーション株式会社さんの仲介で購入いたしました。物件を購入した時は、御社は管理業務を行っておらず、物件近くの不動産管理会社の管理でした。地元の管理会社で1から2年程利用していたと思います。
武蔵さんが管理業務を始めることを知り、すぐに管理会社を武蔵コーポレーション株式会社さんに変更しました。管理会社変更後は、一番大切である税金控除後のキャシュフローもそれなりに出るようになり大変助かりました。
年齢も70歳を超えたこともあり、出口戦略を検討しはじめました。売却については借入の金融機関にもお願いしておりましたが1回も連絡はありませんでした。
友人の紹介で御社を知り、14年間ほど保有しておりましたが、自転車置き場の屋根の新設、ごみ置き場の増設等、購入した時から改善をしてきました。また売却するにあたって大規模修繕を行い、不動産投資の経験が無い私が、大きな問題もなく賃貸経営をすることができました。本当にありがとうございました。