匿名希望0114 様
[3棟目]
ご購入時期平成26年03月
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 清瀬市 |
価格 | 7,200万円 |
構造 | 鉄骨造陸屋根3階建 |
ご資金調達
融資金額 | 6,400万円 |
---|---|
期間 | 15年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 55歳 |
年収 | 2,000万円 |
金融資産 | 2,000万円 |

2013年3月の東京・荒川区内の2棟目アパート取得から約1年。武蔵コーポさんとの3棟目の取引は、一時は取得をあきらめかけたものの、最後には幸運が転がり込んだ形でこの3月に無事購入することができた。 3棟目の物件紹介を依頼したのは昨年秋。暮れも押し詰まった土曜日に、紹介された都内北西部にある13戸の物件を見に出かける予定をたてた。事前に送ってもらった資料を見て、もう購入できる気になっていたが、そう甘くは行かなかった。前々日の夜になって、武蔵コーポさんから「別の購入希望者が現れ、あす金曜日に現地を視察したいと言っている。念のためお知らせします」という内容の連絡が入った。「そんなバカな。1日の差で物件をさらわれてしまうかもしれない・・」との危機感が募った。こちらは視察日程を繰り上げることはできず、土曜日に現地へ。半数以上の7戸がリフォーム予定。1階の広い部屋に入居しているNPO法人は当分、移転しそうもない。2階以上の部屋はやや狭いが、駅から徒歩圏内にあり、周辺には大学や病院も多かった。武蔵コーポさんに購入希望を伝えたが、急に現れた別の購入希望者の融資承認を待つことになった。 今回は縁がなかったのかなと思い始めていた1月上旬になって、太田常務から「あなたの方を優先します」との連絡が入った。別の希望者は土壇場で迷いが生じたようだった。その後は、契約まで順調に進んだ。2棟目購入時に融資を受けた政府系金融機関は、新支店長になって融資承認ゼロとのことだったが、9割融資が認められた。金利も前回より少し低く、1%台半ば近くになったことはありがたかった。 1、2棟目と同じように太田常務に大変お世話になり、契約後は、大谷社長から丁重な葉書をいただいた。大谷社長、太田常務ありがとうございました。武蔵コーポさんのオーナークラブで講師を務めた鳥山さんに顧問税理士になっていただき、今回の確定申告での還付金もかなりの額に上る見通しになった。3棟目の購入と合わせ、武蔵コーポさんにお世話になりっぱなしの状況は当分続きそうだ。
匿名希望0106 様
ご購入時期平成25年06月
ご購入物件概要
種類 | 一棟アパート |
---|---|
エリア | 板橋区 |
価格 | 7,200万円 |
構造 | 木造スレート葺2階建 |
ご資金調達
融資金額 | 6,120万円 |
---|---|
期間 | 15年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 48歳 |
年収 | 900万円 |
金融資産 | 2,000万円 |

すでに物件を数棟所有しておりましたが、遠方地で空室が埋まらず手間ばかり かかっている状況があり、「次回購入する物件は必ず手間のかからない物件を」 と探していたところ、武蔵さんの書籍をたまたま書店で見かけ管理までお任せ 出来るということで、面談したのがきっかけで今回物件を購入することと なりました。 元々、物件の購入は検討していたものの業界特有の「怪しさ」に 躊躇していた部分がありました。 書籍の内容や、太田常務の経歴(元々お客さんの立場であった)や 藤原課長の経歴をHPで見ることで、訪問前に安心して会社に訪ねることが 出来ました。 実際に訪問してみると、物件をすぐに紹介するのではなく、こちらの 要望を時間をかけヒアリングしていただき、私たち夫婦の意見を 聞いたうえで、要望に合った物件をご紹介いただけました。 他の不動産会社に訪問した時と違い、数字でロジカルに表現された シミュレーションを基に、税引き後の収入を専門的な知識で解説 していただけたことも、武蔵さんで物件を購入した大きなきっかけです。 加えて、現在所有している物件を含めて、今回購入した物件がどのような 位置づけなのかも提案いただけ、出口戦略も具体的でした。 今回、購入した物件は武蔵さんの自社再生物件で、12室中12室空きの 状況から満室になった物件ということで、外壁塗装も含めて改修済みだったため 保有期間中のランニングコストが読める点も安心につながりました。 今後とも管理面でお世話になりますが、よろしくお願いします。
N.M0103 様
ご購入時期平成25年09月
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 葛飾区 |
価格 | 18,000万円 |
構造 | 鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺3階建 |
ご資金調達
融資金額 | 17,000万円 |
---|---|
期間 | 25年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社経営 |
---|---|
年齢 | 53歳 |
年収 | 7,000万円 |
金融資産 | 10,000万円 |

ちょうど、年齢的にサラリーマンとしての終着点が見えてきたときに 体力的にも健康なうちに色々なことを考え、息子と一緒に何かできないかと 思ったのがきっかけで不動産投資に興味を持つようになりました。 実際に事業を始めてもよいかとも思いましたが、自分も息子も商売を 手がけたことが無く、事業に似た感覚で2世代にわたり共通の認識の中で 勉強しながら始められる投資ということで不動産を選びました。 投資といったら一般的には株や債券などの金融商品が気軽に始められると 考えましたが、息子と一緒に始めるということや、学ぶという感覚を 思い描くことが出来ずにおりました。 そして、最終的には、多少の時間を使いサラリーマンとして30年間培ってきたことを 息子に引き継いでいける投資は不動産が一番適格だと考えたのです。 とはいうものの、本当に、右も左も分からない中で投資を始めることとなり 不安は確かにありました。 手始めに書店に行き、不動産投資の本を何冊か買い、自分自身の商売の 感性に合っていそうな方法はないかと勉強していたところ社長の本に出合ったのです。 実際に武蔵さんに出向き社長のお話を聞きながら当初あった不安は解消していきました。 当初は小規模の物件から始め、万一失敗しても痛くない資金で投資しようと考えておりましたが 武蔵さんが独自開発したシミュレーションソフトで各物件のご提案を受けてみると 不動産に対しては知識の少ない私でも、ビジネスの世界で見てきた「数字で判断する」 という自分が働いているフィールドと同じ感覚で物件の良しあしが分かるようになりました。 元々IT技術者だったということもあり、武蔵さんのシミュレーションに近い システムを自分自身で組み、様々な物件を比較してみたところ 今までは、図面を見てもピンとこなかったのが、数字で判断すると 面白いように良し悪しが判断できるようになったのです。 それらを比較することを息子と一緒にできたことは素晴らしい体験です。 面談後武蔵さんからご紹介いただいた物件を今回購入したのですが もちろんシミュレーション結果は他の物件い比べ良いものでした。 シミュレーションの話ばかりになってしまいましたが、担当の藤原さん が信頼できたというのも購入に至る大きなきっかけです。 私も長年営業をしてまいりましたので、すべてをごまかさず真摯な対応を していただいた藤原さんにお礼の気持ちを伝えたいと思います。 ありがとうございました。 管理面でも引き続きよろしくお願いします。
匿名希望0098 様
[3棟目]ご購入時期平成25年05月
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 清瀬市 |
価格 | - |
構造 | 鉄筋コンクリート造4階建 |
ご資金調達
融資金額 | - |
---|---|
期間 | 15年 |
ご購入者属性
ご職業 | 医師 |
---|---|
年齢 | 40 |
年収 | 10,000万円 |
金融資産 | 20,000万円 |

収益物件は武蔵さんで買うと半ば決めていこともあり 今回で3棟目の購入となり、すべて武蔵さんからのご紹介です。 クリニックを多店舗展開しており、当面の収入に不安はないものの 長期的な視点に立つと必ずしも安定しているとは思えずに不動産投資に 興味を持ちました。 不動産会社=不動産屋という印象があり、信頼できるパートナーを 探していたところ、取引のある埼玉県内の金融機関から武蔵さんを紹介された ことをきっかけに1棟目の物件を購入しました。 1棟目から武蔵さんの提案もあり、本業の利益圧縮にも成功しております。 初回購入から1年半後に太田さんから「土地が広く、都内の資産価値が高い物件が 出ました」とお電話いただきました。 1棟目も安定してきていた時期でしたのですぐに物件を見に行き 契約となりました。 2棟目の決済の時に太田さんから「利益圧縮とCFを重視するのであれば 借地も良いかもしれません」と話があり、今回は借地物件を購入しました。 2棟目、3棟目は武蔵さんの自社物件ということもあり、修繕が 済んでいて購入後の支出も抑えられそうです。 また、満室で引渡しを受けることができるのでスタートから 満室賃料を得られるのは非常に安心できます。 本業が忙しく、休みも年に数回という中、 物件管理や修繕、税務・法務まで相談できる武蔵さんは頼もしい存在です。 武蔵さんから物件を購入することは半ば決めているとはいえ 無条件に武蔵さんの物件を購入しているわけでなく、表に出ている 物件に比べスペックの高い物件をご紹介していただける為 各物件購入に至っています。 今後も出口戦略を含めた長期的なご提案を期待しております。
匿名希望(2棟目)0096 様
[2棟目]ご購入時期平成25年03月
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 東京都荒川区 |
価格 | 8,200万円 |
構造 | 鉄骨造5階建 |
ご資金調達
融資金額 | 8,000万円 |
---|---|
期間 | 15年 (返済ピッチ20年) |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 54歳 |
年収 | 2,000万円 |
金融資産 | 2,000万円 |

武蔵コーポさんとの2度目の取引には、幸運がいくつも重なりました。 昨年10月末に埼玉県三郷市の物件(3階建て、9戸)を購入した後、手持ち資金がたまる見込みがたったことから、今年に入り、太田大作常務に次の物件紹介 をお願いしていました。タイミングが良かったためか、今回は、東京都内の自社再生物件を紹介していただけることになり、2月に入って現地を視察し、すぐに 売買契約を結ぶことになりました。ただし、購入と引き渡しは今年9月以降になる予定でした。秋までに自己資金を調達すればいいとのんびり構えていました が、事態は目まぐるしく動きました。 「金融機関側から、人事異動のタイミングに合わせて3月の決算期に融資したいとの打診がありましたが、購入しませんか」。いつもアグレッシブな太田常務か ら、こんな打診が入ったのは3月上旬。購入を早める代わりに、①返済期間の15年は変えられないが、返済額は20年返済ピッチの金額が認められ、返済額が 抑えられる。②融資額も予定より700万円アップでき、フルローンに近い97.5%融資になる――との好条件が加わりました。 半年の間に2棟計18戸の購入は想定外でしたが、思い切って決断し、話はとんとん拍子に進みました。前回同様、今回もリフォーム済みの部屋が半数以上あり、契約手続き中に最後の空き部屋の入居が決まるなど、事はいい方向へいい方向へと展開しました。 今回も、武蔵コーポさんのスピーディーな対応に後押しされ、物件購入がスムーズに運びました。本当に感謝しています。 「次は1年ぐらい間をおいてから」と考えていますが、融資額アップのおかげで自己資金に余裕ができたこともあり、第3弾、第4弾の購入をアグレッシブに考えたいと思っています。