匿名希望0551 様
[1棟目]
ご購入時期令和5年03月
ご購入物件概要
種類 | 一棟アパート |
---|---|
エリア | 埼玉県所沢市 |
価格 | 2,700万円 |
構造 | 軽量鉄骨造スレート葺2階建 |
ご資金調達
融資金額 | 2,100万円 |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 医師 |
---|---|
年齢 | 52歳 |
年収 | 1,600万円 |
金融資産 | 5,500万円 |

匿名希望0549 様
[2棟目]ご購入時期令和4年10月
ご購入物件概要
種類 | 1棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県越谷市 |
価格 | 9,000万円 |
構造 | 鉄骨造スレート葺3階建 |
ご資金調達
融資金額 | 7,790万円 |
---|---|
期間 | 10年 |
ご購入者属性
ご職業 | 医師 |
---|---|
年齢 | 43歳 |
年収 | 1,800万円 |
金融資産 | 9,000万円 |

【両者にとってプラスになるスキーム】
この度、2棟目の物件を武蔵コーポレーション様より購入させて頂きました。いずれの物件も当初6年間は金額固定であり、かつ貸主からの契約解除が可能な10年間のサブリース契約ができる点、受水槽や外壁・屋根などを含めた建物・設備に対する最長6年の保証がついている点、定額での原状回復工事プランがある点、広告費(AD)などの運用中の追加出費が必要ない点が決め手となり、契約させて頂きました。
武蔵コーポレーション様は元々の所有者から築古物件を仕入れて外観を中心にリフォームし、運営に必要な儲けを載せて私のような投資家に転売し、管理を受託することで利益を生み、投資家は主に税金面での恩恵を上記のようなリスクヘッジを行いながら安定的に得るという、両者にとってプラスになるスキームが投資家(消費者)側から見て理解しやすいところが個人的には気に入っております。
当初より売買に関してご担当頂いております安田幹様は非常にレスポンスが早く、仕事柄せっかちな私も安心してお付き合いができており、今後も担当して頂きたいと思っております。また物件管理には新しく乾慎平様がご担当頂くことになり、本社オフィスにて効率的・安定的な物件運営の方針をご説明頂きました。清掃等の外注業者様への指示を含め、全幅の信頼を寄せて管理をお願いしております。
まだお取引を始めて1年ほどですので償却終了後の出口や長期的な運営を含めた点での評価はできかねますが、有能な人材、及び投資家目線に立ったシステムを擁する武蔵コーポレーション様であればどのタイムポイントにおいても必ずや投資家を納得させる提案をして頂けるものと確信しております。今後は中長期での資産形成を見据えた資産性を重視した物件購入を検討させて頂きたいと考えておりますので、引き続き末永くお付き合いの程、何卒宜しくお願い申し上げます。
匿名希望0543 様
[1棟目]ご購入時期令和6年04月
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県鶴ヶ島市 |
価格 | 18,300万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 |
ご資金調達
融資金額 | 17,200万円 |
---|---|
期間 | 31年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 57歳 |
年収 | 2,700万円 |
金融資産 | 7,500万円 |

これまでワンルームマンション投資などの勧誘を受けたことはありましたが、空室リスクなどが気になり上手い話はないのだろうと真剣に検討してきませんでした。そろそろ定年後の定期収入確保の検討をしなければと思いはじめた時に、たまたま仕事の関係で中古アパートの一棟買取再販事業の話を聞き、関東では武蔵コーポレーションさんが管理戸数の業界トップであることを知りました。早速資料請求をして、収益用不動産による節税効果と資産形成の両面で取り組みができることを知りました。大谷社長の書籍も読み、武蔵コーポレーションさんの「三方よし」の考え方であれば私でも取り組めるのではないかと思い面談を申し込み、不動産投資の検討を開始しました。
初回の面談時に担当の五十嵐さんより、武蔵コーポレーションには営業ノルマは無く、物件がお客様の目的に合わなければお勧めしないこともあると伺いましたが、正直なところその時点では半信半疑でした。しかし面談後にLINEで物件情報が送られてきたので五十嵐さんに詳細の説明をお願いしたところ、節税効果・資産形成の観点から最初の投資物件としてはお勧めしないという説明をいただき、本当にノルマはないのだということを実体験しました。
その後紹介いただいたRC造のより高額な物件について問い合わせをしたところ、この物件であればおそらく良い条件で借入できる可能性もあり最初の投資物件に相応しいのではないかというご説明でしたので、実際に現地も確認して投資を決めました。
契約手続きでも銀行の借入条件を複数行で比較検討して良い条件を引き出していただき、段取りなども効率的に進めていただいたお陰で、限られた時間の中でスムーズに取引を進めることができました。五十嵐さんにはとても感謝しています。
現在は1棟目の投資による節税効果を取りつつ、長期的な家賃収入の確保に向けた2棟目、3棟目の投資物件の検討も進めていきたいと考えています。しばらくは本業に割く時間が優先となるので、武蔵コーポレーションさんの管理する再生・新築物件への投資により、管理の負担や心配を減らしつつ資産形成を進めていきたいと考えています。
匿名希望0541 様
[1棟目]ご購入時期令和6年04月
ご購入物件概要
種類 | 1棟アパート |
---|---|
エリア | 埼玉県所沢市 |
価格 | 5,800万円 |
構造 | 木造スレート葺2階建 |
ご資金調達
融資金額 | 5,200万円 |
---|---|
期間 | 35年 |
ご購入者属性
ご職業 | 自営業 |
---|---|
年齢 | 44歳 |
年収 | 2,100万円 |
金融資産 | 2,000万円 |

これまでの不動産投資は、自己資金を使いたくない、時間や手間をかけたくない、リスクを負いたくない、という理由から、区分マンション投資を選択し、計4部屋まで買い進めていました。ただ、多くの書籍やYouTubeで勉強していく中で、本業の所得が高い場合は築古アパートを購入し、節税メリットを生かす方がリスクの低い投資になるのではないかと思い、節税スキームを提案している武蔵さんに面談を申し込みました。
担当の五十嵐さんは押し売りする姿勢や急かす姿勢は一切なく、公正にデメリットも含めて説明してくれて好感が持てました。最終的に武蔵さんからの購入を決めたポイントとしては、売って終わりではなく、賃貸管理や出口まで含めトータルでのシミュレーション内容に納得できたこと、建物保証が付き修繕リスクが低いこと、売買実績が豊富であり出口戦略でも安心感があることです。五十嵐さんには、金融機関とのやり取りや必要書類の手配など、迅速に対応していただき感謝しております。
今後ですが、本業の方が順調に推移しており健康面で問題が無ければ、20年くらい所得が高い状況を維持できる見込みですので、節税のための物件購入を継続していきたいと思います。また、なるべく早いタイミングで、武蔵さんから2棟目の購入をしたいと考えておりますので、引き続きどうぞよろしくお願いいたします。
匿名希望0536 様
[2棟目]ご購入時期令和5年10月
ご購入物件概要
種類 | 1棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県日高市 |
価格 | 13,500万円 |
構造 | 鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葦3階建 |
ご資金調達
融資金額 | 1億2,500万円 |
---|---|
期間 | 25年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 48歳 |
年収 | 3,500万円 |
金融資産 | 3,000万円 |

1年前に武蔵さんで初めての不動産購入をしましたが、物件の内容はもちろん、その後の入居者の出入りや清掃状況など、物件においての細かい変化があった際には、逐一連絡を下さる会社の体制などに信用がおけました。また、不動産を持つ税制のメリットも非常に高く、その恩恵を受けたこともあり、2棟目を購入したいと思い、私から連絡をさせていただきました。
不動産購入は非常に高額で、同じ物件は2つとなく不確定要素も多くあるため、最初の1棟目はハードルが高く、私もかなり躊躇しました。しかし、今ではなぜもっと早く不動産購入をしなかったのか、もっと早く武蔵さんと知り合えていればと思っています。1人だけでは敷居が高いですが、武蔵さんのように信頼をおける担当者がいる会社を見つけて、お付き合いをすることで、リスクは一気に小さくなり大きな恩恵を享受出来ると考えております。よい物件選びの前によい会社、よい担当者が必要だと感じました。
最近では、不動産投資を考えている後輩や、友人たちにも武蔵さんの魅力をお伝えしています。これからも私の不動産投資の応援団としてそばにい続けて欲しいと思っておりますので、何卒よろしくお願い致します。
37ページ中の1ページ目を表示
【再現性のあるご提案】
今回、初めて投資用物件購入を検討しました。
まず新築か中古か、区分か一棟か、融資を使うのか等、たくさんの疑問がでてきました。書籍やインターネットで調べても書いてあることは様々で、どれが自分にあっているのかを見つけるのはとても難しかったです。インターネットで調べる中、最も論理的で納得のいく記事を見つけました。それが武蔵コーポレーションを知ったきっかけです。
その後、面談を行いました。自分の状況を説明するとすぐに減価償却を使った節税効果のある物件が最適であるとの返答をもらいました。築浅の物件でないことの不安に対し、担当の五十嵐さんから武蔵コーポレーションの中古物件は認定再生物件ReBreathであり購入後すぐに修繕が必要になるリスクは極めて低いとの説明をいただき納得いたしました。
他の会社の方とも面談を致しましたが、最終的に五十嵐さんのご提案が最も確実で再現性のある方法であることがわかり購入を決意致しました。