匿名希望0450 様
[3棟目]ご購入時期令和3年01月
ご購入物件概要
種類 | 1棟アパート |
---|---|
エリア | 埼玉県久喜市 |
価格 | 9,000万円 |
構造 | 木造スレート葺2階建 |
ご資金調達
融資金額 | 7,300万円 |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 51歳 |
年収 | 1,000万円 |
金融資産 | 1,500万円 |

匿名希望0447 様
[1棟目]
ご購入時期令和4年01月
ご購入物件概要
種類 | 1棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県久喜市 |
価格 | 1億6,250万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根5階建 |
ご資金調達
融資金額 | 1億5,400万円 |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 38歳 |
年収 | 5,000万円 |
金融資産 | 3,000万円 |

武蔵さんを知ったきっかけは、他の不動産会社様からの紹介でした。所得税節税を目的とし1棟物件へのシフトを進めようと信頼できる担当者に相談していたところ、武蔵さんの名前が挙がりました。表現は失礼ながらも、世の中には実際に有象無象の不動産会社が存在する中、「信頼できるパートナー」を見つけることに重きを置いていましたので、早速コンタクトしてみたという経緯です。今となっては、あの時に取りあえず行動してみて良かったと思っています。
私の中での「信頼できるパートナー」との取引とは、最優先である本業に集中できる、すなわち、不動産投資において、重箱の隅をつつくように疑心暗鬼になりながら細部まで確認する必要がなく、むしろ、ビジネスなので一定の緊張感は双方持ちながらも、信頼をベースに話が円滑に進むことです。文字にすると当たり前ですが、どのような仕事も、その当たり前を期待値を超えて実現するのはハードルが高いと思います。今回の取引の感想を言葉にするのであれば、担当いただいた加藤さんは期待値を超えてサービスを提供してくださったということかと思います。勿論、今回の加藤さんのように担当者が素晴らしくても、会社自体が信頼できなければ意味がありません。そこは大谷社長自ら「不動産業界はグレー」と言い切り、是正に力を入れていることが書籍などから分かりました。会社の経営方針やカルチャーに賛同できたことも大きかったです。
今回の物件取得に際しては、自身が重要と考えるポイントを何点か確認した以外、正直なところある程度目をつぶり信頼して購入しています。勿論、投資は自己責任でありながら、ある程度任せたいという方にも武蔵さんは向いているかと思います。
色々書きましたが、やはり百聞は一見に如かずです。これをご覧になられている方の中でも「当たり前」の水準は違います。経営方針についても「綺麗ごと」と捉える方もいらっしゃると思います。私も今回が最初の取引ですし、武蔵さんのすべてを見ることができたわけではありませんし、信頼関係の構築はまだ始まったばかりだと思っています。一方で、「とりあえず、一度コンタクトする価値はあると思いますよ」という点は自信をもってお伝えできます。
匿名希望0445 様
[2棟目]
ご購入時期令和3年09月
ご購入物件概要
種類 | 1棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県川越市 |
価格 | 9,175万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根4階建 |
ご資金調達
融資金額 | 8,200万円 |
---|---|
期間 | 26年7ヶ月 |
ご購入者属性
ご職業 | 医師 |
---|---|
年齢 | 53歳 |
年収 | 3,000万円 |
金融資産 | 2,800万円 |

今回は2棟目となりますが、2年前に1棟目のアパートを購入後、手元資金が貯まったら2棟目を購入しようと考えていたので、予定どおりのタイミングでの購入でした。条件に合う物件に出会うまで、武蔵コーポレーションの複数の皆さまから親切にご案内・アドバイスいただき感謝しています。
今回の物件の選定から契約手続きまでは、盛武様にご担当いただきました。盛武様には1棟目のアパート管理でお世話になっていたため、安心してご相談が出来ました。2棟目は長期保有を見据えてサブリース管理契約としたので、安定した収入が得られることを期待しています。
武蔵コーポレーション様とは、オンラインでの打ち合わせや電子上で資料をやり取り出来るので、時間の節約になり非常に助かります。今後もさらにIT活用を推進していただければ嬉しいです。
匿名希望0442 様
[1棟目]
ご購入時期令和3年07月
ご購入物件概要
種類 | 1棟アパート(計2棟) |
---|---|
エリア | 埼玉県鴻巣市 |
価格 | 4,000万円(計2棟) |
構造 | 軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板葺2階建 |
ご資金調達
融資金額 | 3,600万円(計2棟) |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社経営者 |
---|---|
年齢 | 39歳 |
年収 | 2,000万円 |
金融資産 | 2,000万円 |

今まで、投資に関しては、株・FXなどの資産形成をして参りましたが、30代後半に差し掛かり、生活・子供に今後掛かる費用などを含め、資産形成の偏りの見直しを検討致しました。特に年収が上昇しても手残りが増えないという現状では「節税」という点も非常に重要な要素でした。
そこで、以前から興味のあった不動産投資を1つの方向性として考え始めました。まずは、ワンルーム・新築・戸建など数社の不動産会社にご相談・訪問致しました。不動産会社は、失礼ながらゴリゴリ営業・売りっぱなし・高利益・騙し合いといった悪いイメージを持ちながらの訪問でした。実際に月1万・保険代わりなどの営業トーク・電話勧誘・追跡など一定量の営業を受けましたが、自分の希望に合致するスキームが無かった印象です。
その後web検索でたどり着いたのが、武蔵コーポレーション様でした。ご担当者の押木様からは 、売りっぱなしではなく、購入から管理運営・出口戦略まで、会社としての出来る事をしっかりご説明頂きました。また、そのスキーム・効果は私の希望に非常に合致している部分が多く、早速物件案内をお願いする流れとなりました。営業スタイルに関しても、反響をベースにされている事はweb記載の通りで、他社の様に特有の悪いイメージ要素が非常に薄く、むしろ「お勧めできる物件無くて申し訳御座いません。」と言われるほどの状況でした。こちらの足りない部分もあり、多少お時間を要しましたが、まず1棟購入する事が出来ました。諸々ご対応頂き非常に感謝している状況です。
運営の状況等は今後となりますが、今までのご対応を拝見致しますと、非常に安心してお願い出来る企業様と信頼しております。数年後、次の物件なども検討して参りたいと考えております。今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
匿名希望0437 様
[1棟目]
ご購入時期令和3年10月
ご購入物件概要
種類 | 1棟マンション |
---|---|
エリア | 埼玉県草加市 |
価格 | 1億3,100万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造陸屋根地下1階付3階建 |
ご資金調達
融資金額 | 1億1,700万円 |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 40歳 |
年収 | 1,600万円 |
金融資産 | 2,400万円 |

来年度より会社員を辞めて、個人で事業を起こしたいと考えており、子供が小さいこともあり、安定的な収入を得られなくなることに不安を感じて、株式投資や不動産投資など数多くの投資方法を検討しました。書籍を買い漁り、Youtubeで勉強して、セミナーには10本ほど参加しました。結果として、手間をかけずに、本業に集中することができる投資という意味で、「アパート、マンション経営」にいきつきました。
「アパート、マンション経営」に方向感は決まったなかで、5、6社ほどの不動産会社の話を聞きましたが、提案してくる物件が見当違いだったり、こちらの不動産知識がないことに関して、マウントをとってきたり、正直言って「もう無理なのかな?」と諦めかけていました。たまたまそのときに、インターネット上で、【おすすめ 不動産投資会社】で検索してみて、ランキング1位で知ったのが、「武蔵コーポレーション」さんでした。私自身が細かい性分ということもあり、ありとあらゆる角度から武蔵さんの悪い口コミを探しましたが、それが、全く出てこない。武蔵さんのホームページ上で、「顧客の声」というページを読んでみたら、紹介されている投資内容と、話されている内容が、私の求めているモノとバッチリあっていました!これはイケるかも?と思い、早速、面談に申し込みをさせていただき、担当の小澤さんよりいろいろとご教授いただきました。まず信頼できたのが、御提案いただいた物件が、私の求めているそのものだったことと、中長期でのシミュレーションの緻密さでした。入口、中身、出口が、緻密にシミュレーションされており、これは!!と思い、テンションがあがりました。尚且つ、担当していただいた小澤さんに、無知故に、いろいろな質問を投げかけても、持ち帰りなく的確な返答が返ってくること。また、メリットのみならず、デメリットもしっかりと説明してくれること。私自身が、16年ほどずっと、営業として働いてきたこともあり、営業を見抜くのは長けているかと思うのですが、商品、顧客接点力ともに期待値を超えるもので、この時点で自分の心の中では、武蔵さんから購入することを、完全に固め、武蔵さん以降に予約していたセミナーも、すべてキャンセルしました。
その後はとんとん拍子で話が進んでいき、小澤さんとの最初の面談が8月末で、物件決済日が10月29日ですから、実質、2ヶ月間という、スピード決着となりました。とはいえ、1億単位で、借金を抱える訳ですから、途中途中で、悩みながら、進みましたが、疑心暗鬼になったら、御提案いただいた、シミュレーションを何度も何度も見直して、悲観的なシミュレーションをしていただいているので、これ以上、悪くなる結果はないと心に念じ、「これだったら、大丈夫!」と自分に、マインドセットしました。
決済が終わったいまとなっては、非常に晴れ晴れと、スッキリしています。買って良かったな!と本心から言えます。最後になりますが、小澤さんをはじめ、武蔵コーポレーション様とお取り引きができたこと、非常に感謝しております。本当に、ありがとうございました。1棟目がうまくいけば、2棟目も検討していきたいと思っているので、ぜひ末長いお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
遅ればせながら、筆を執らせていただきます。先般、武蔵さんから2件目の物件を購入させていただくことができ、大変うれしく思っております。あらためまして、どうもありがとうございました。担当の松田さんはじめ大谷社長、社員の皆さまに感謝申し上げます。
約1年前に武蔵さんの「ReBreath」を2棟購入し、今回はその2棟の間の土地に新築された「MQuarto」ということでお声がけをいただきました。新築事業のモデルケースとして自社所有するお考えもあったかと存じますが、私としては一連の土地・建物を所有でき、資産価値が大きく増大しました。また、取得ピッチ等の理由で、ファイナンスも簡単ではなかった中、武蔵さんの信用とご尽力により、引くことができました。2物件とも取得以来の満室入居にも御礼申し上げます。引き続き、よろしくお願いいたします。