Y0509 様

■不動産投資を始められたきっかけをお聞かせください。
不動産投資に興味を持ったのは、しっかりとした節税ができて、それによって得られた資金を次の事業に投資していけたらいいなと思ったからです。資産形成はもちろんですが、節税によってビジネスを拡大させていきたいという思いがありました。
もともと、いつかはやりたいと思っていたんですが、きっかけがなくて始められず、色々とインターネットで調べていたんです。その時に大谷社長の本が検索で引っかかったので買って読んでみたら、私の知りたいことがほとんど書いてありました。通常だと、良いことばかり言うと思うんですが、リスクも含めてニュートラルな立場で書かれていて、「こんな人はこんなことをしない方がいいよ」といった内容もあったと記憶しています。面白いと思って会社のHPを見てみたら、資産形成に関するQ&Aを詳しく公開していて、始める時の不安があった中で非常に好印象でした。
■今回、弊社から3棟目の物件をご購入いただきました。リピートをしていただいた理由をお聞かせください。
リピートする最大の理由は、充実した提携ローンによって他にはない融資条件で購入できることです。法人で1,2棟目を購入する間に、個人でも購入したいと思って物件を銀行に打診したんですが、やはり融資環境が結構厳しくて、自己資金が3割から5割みたいなところもありました。そこまでいくと金利負担や返済は楽になりますが、レバレッジが効かないのが問題になってきますよね。武蔵さんの場合は提携ローンが充実しているのと、イニシャルの出費もかなり抑えられるのが良かったポイントです。
もう一つの理由は、管理に対する安心感です。毎月写真付きのレポートを送ってくれるので、と現地に出向かなくてもきちんと管理が行われていることが把握できます。空室が出たとしても、入居付けがすごく早いので不安なくできているところが最大の要素です。他と比べるとやはり武蔵さんの美点が目立つな、というのが事実としてあるので、リピートをさせていただいています。
■どんな人に武蔵をおすすめしたいですか?
最近はだいぶ人気になっている実感があります。というのも、LINEで物件が流れてきて、申し込んでも抽選になるケースがあって購入するのもなかなか難しい状況ではありますが、買えるということになれば、プロフェッショナルに仕事を頼むという安心感があります。
不動産投資を始めたいけどどの会社に頼もうか悩んでいる人は、武蔵さんにお願いしてノウハウを作るだけでもリスクはかなり低減するのではないかと思います。最初の一歩を踏み出したい人におすすめです。
■今後の資産運用の展望をお聞かせください。
できれば1年に1棟くらいのペースで買い進めたいと思っています。あと、今はサブリースプランに入っているんですが、少し慣れてきたのでリスクを取ってリターンを最大化していくようなやり方に変えていきたいと思っています。武蔵さんでは両方できる仕組みができているので、その中で調整できるのはありがたいことだと思います。
E0508 様

■これまでに物件を4棟ご購入いただきましたが、1~3棟目の物件を実際に運営してみていかがでしたか?
全体的にとても満足しています。
初めて購入した藤沢の物件は、遠方でありましたが、毎月送付していただける収益表、その他コメント、写真付きの清掃レポート、消防点検、入退去の際に送付される賃貸契約書など、毎月報告がきっちりされているので、安心感があります。
家賃の滞納、保険事故での対応、役所に届ける取得税の報告書なども対応していただけて、こちらの手を取られる時間というのはかなり少ないので、その他の業務に時間を割くことができています。初めて物件を購入するエリアであれば、様々な補助をしていただけるので、とても助かりました。満室保証や、利回りが高くなるような施策も取っていただけています。
最初に提示いただいた表面利回りと現実的なシミュレーションにより、10年、20年先の計画も立てやすいです。毎月の実質利回りは想定とさほど変わらず、収益性は高いです。もちろん、入退去が多いときの出費は大きくなりますが、空室が数か月も長く続くということはほぼないので、毎月の利益から返済を引いても十分、手元に資金が残ります。
■4棟目をご購入いただくことになった経緯をお聞かせください。
利回りが優秀で、売却にも困らないような優良物件を探していたんです。弊社の業績も順調だったので、さらに物件を購入したいと考えていました。
武蔵さんからはタイムリーに売買物件情報を提供いただけることもあり、今回のお話を受けました。もちろん銀行融資ができるエリアか、また既存の銀行が再度融資していただけるか、という心配もありましたが、地方銀行での融資を利用し4棟目の物件を購入することができました。
■どんな人に武蔵をおすすめしたいですか?
武蔵さんのサービスは様々なタイプの方におすすめできると思います。年齢、職種、資産額にもよりますが、安定的に、かつ不動産管理にあまり時間をかけずに資産運用したい方にはぴったりだと思います。
また、すでに収益不動産をいくつか保有している方にもおすすめです。武蔵さんに管理を任せることで、今まで気づかなかったことを改善できるので、収益性や入居者様の満足度も向上すると思います。
■今後の資産運用の展望をお聞かせください。
不動産経営では長期的な目線が必要です。そのため相続や資産圧縮、様々なことを考慮して運用していく必要があります。
当面は新築物件を基本的に購入し、中古物件も状況に合わせて購入していく予定です。購入棟数が多くなれば、新たな会社を複数設立して融資を有利に引き出していくなど様々な対応が必要ですね。今後も武蔵さんのアドバイスを受けながら、資産運用をしていく予定です。
I0507 様

■物件購入前に悩まれていたことはありますか?
そもそも利回りの出る案件なのか、長期保有後の出口戦略は大丈夫なのか、悩んでいました。利回りについては、リブレスのサブリースによる安定した家賃収入をもとにご説明いただきました。戸建て特有のリスクを鑑みてリブレスをおすすめいただきました。出口戦略は最初にシミュレーションで出していただいたものよりも消極的なもので試算をいただき、それでも他会社から提案いただいていたものより安心できる・信頼できると自信を持つことができました。
■当社を知っていただいた理由をお聞かせください。
職場の先輩に、不動産投資を考えていると相談したところ、「何年も付き合いのある信頼できる会社」としておすすめしていただきました。
■当社は他社とどのように違いましたか?
私が武蔵さんとお付き合いを始めてから1件目の契約までに至ったのはわずか1ヶ月足らずでした。ご提案いただいた後にすぐ購入を決めたのですが、それには下記の3つの理由があったからです。
1、「忙しい」を言い訳にしない。仕事が早くて的確。
節税が目的でどうしても12月末までに現金で大きな物件を買いたいといった私の要望に沿って、ローンの審査や諸々の手配など、本当に素早く動いてくださいました。これまで別の不動産屋とお付き合いをしたことがありますが、一度も忙しいことを理由にせず迅速に動いてくださって感謝しています。
2、押し売りしない。ガンガン営業をかけてこない。
これまでお付き合いのあった不動産屋さんは、ガンガン営業をかけてきました。もちろん現金をそのまま置いておくより、なにかしらの不動産を買った方が良いのだろうと漠然と考えてはいましたが、具体的にやってみようと思ったのち、全ての不安を取り除いてくださり、営業をかけてこなかったのは盛武さんだけでした。
3、武蔵さんが出している本を全て読み込んで、違和感がなかった。
これまで色々な不動産会社と話をしてきていて、不動産営業をしている・していた友人から良いも悪いも聞いてきた中で、やはり、武蔵さんが社の名前を掲げて出している本を全て読ませていただき、何も違和感もなく内容がすーっと入ってきたことも大きな理由でした。ちゃんと実績と経験と知見のある会社なんだ、という安心感も、武蔵さんにお願いしたいと思わせました。
このように1件目の対応で担当者を信頼しましたので、2件目もその1ヶ月後に購入しました。ずっと国際分散投資をしている中で、不動産が欠けているなと思っていたので、後悔はないです。ご尽力いただいた盛武さんには感謝しかありません。今後ともよろしくお願いします。
U0506 様

■当社を知っていただいたきっかけは何でしたか?
減価償却を用いた資産形成についてインターネットで色々と検索している中で、武蔵さんのページに辿り着きました。僕の考えていたことと一致していたので興味を持ちました。
年収がある程度高い場合、築古の一棟ものを購入してうまく減価償却を使い、現金を手元に置いておく方法が適していると結論付けました。それに合う不動産会社が武蔵さんでした。
勉強して自分の不動産投資に対しての方針をある程度決め、属性を上げて金融資産を厚くしたうえで武蔵さんに連絡しました。
■物件の購入までの流れはいかがでしたか?
ひと通り勉強はしたものの、物件の選定と融資が私にとって困難でした。物件は、自分に合うものを押木さんと意見交換しながら選定しました。また、築古物件(耐用年数切れ)に対しての融資は一般的に非常に困難だと思いますが、武蔵さんの金融機関との強い繋がりにより大変良い条件で融資をしていただくことができ感謝しております。
また私にとって初めての不動産投資であり、勉強をしていたとはいえ、いざ買うとなると不安になることは沢山ありました。何度も質問した際も押木さんは迅速に対応していただき信頼感が増しました。また、武蔵さん独自のシミュレーション表は、楽観的というよりは厳しめのものになっていたことも、現実を直視していて信頼できました。
■今後の不動産投資の展望を教えてください。
うまく減価償却を使って税負担を軽減しながら、その後は法人を作って物件を健全な範囲で買い増していきたいと思っています。そのために、不動産に関しては武蔵さんの力を借りながら、まずは本業を頑張りたいと思っています。今回、非常に満足した取引ができ、管理もお願いしていますので、2棟目も含め引き続き武蔵さんとは取引したいと思っています。この度はありがとうございました。
■不動産投資を始めたきっかけについてお聞かせください。
2年ほど前に会社の上司だった方から、不動産による節税を強く勧められたこともあり、興味を持ち始めたのがきっかけです。
以前より株や投資信託含めて、資金の運用には興味はあったものの、節税という観点では、効果がある対策は何もとっておらず、私なりに色々調べた結果、現在の自身の収入等の状況を踏まえると、不動産投資が一番効果的かつリスクが低いと判断して始めました。
■当社を選んでいただいたきっかけを教えてください。
上述した上司の紹介や自分で探した不動産会社といくつかお話しはさせていただきましたが、初めての不動産投資ということで不安もあり、最初の1歩を踏み出すまで1年ほど躊躇しておりました。
そんな中、たまたま見つけた御社のホームページで、初心者にでも非常に分かりやすく、不動産投資の仕組みやリスク、および購入だけでなく売却までの長期的な一連の流れを忖度なく説明されているのを見て、ここなら初めての私に向いていると強く感じコンタクトを取らせていただきました。
実際に、担当いただいた営業の方含めてお会いすると、“売りたい”という思いよりも、私の状況を理解して“何が一番良いのか”という観点で何度もお話しいただきましたし、何よりも私からの細かな相談や依頼に対して、非常に迅速に、かつ的確に対応いただいたことで、信頼できる会社で長くお付き合いさせていただけると強く感じ、当初の私の不安も払拭され御社とお付き合いを開始させていただくことになりました。
■当社の面談はいかがでしたか?
非常に透明性があり、迅速かつ的確なアドバイスを頂けるというのが、最初にお会いした時からの印象です。年齢が若い方が多いように見受けられますが、十分な知識をお持ちであることにも驚きました。
面談の中で不安に思うようなことは、その場できちんとリスクを含めてお答えいただけましたし、分からないことに関しても直ぐに解決できました。こういった会話の積み重ねが、不動産投資に対して正しく事実を理解し、不安を払拭するのに大変役に立ちました。
■今後の不動産投資の展望を教えてください。
今回は初めての不動産投資ということもあり、これから実際にどのような節税効果があるかを判断していくことになるかと思いますが、すでにシミュレーション等でおおよその効果は予想できておりますし、今回御社に紹介いただいた融資銀行とも色々議論させていただいていることもあり、できるだけ早い段階で2棟目の判断もしたいと考えております。ですので、是非とも引き続きお付き合いさせていただければと考えております。
■不動産購入に迷っている方へメッセージやアドバイスをお願いします。
私が実際そうであったように、やはり大きな金額の投資ですし、まず不安というものがあるかと思います。実際にネットや本で調べると色々な意見が飛び交っているのが実情で、それにより何が本当に正しくて、何がリスクなのかが分からなくなってしまいます。ですので、正しく理解するためにも、武蔵さんのホームページに記載されている記事を読んでみるのをお薦めします。非常に的確に、リスクや事実を初心者でも分かりやすく記載しているので、まず購入有無に関わらず、不動産投資・購入の判断をするのに大きく手助けしてくれると思います。