戸田市 S.Y0029 様
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 狭山市 |
価格 | 18,500万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
ご資金調達
融資金額 | 18,500万円 |
---|---|
期間 | 28年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 56歳 |
年収 | 1,000万円 |
金融資産 | 2,500万円 |

私が収益物件を購入しようと考えたのは年齢も55歳も超えており、①例え65歳まで勤められたとしても、60歳から65歳までの年収が以前と比べて半額から3分の1に減ってしまうこと、②年金生活になったとしても住宅ローンも終え、子供も巣立ち食べるだけは困らないけれども、余裕のある生活はできないと思い将来を不安視しておりました。 会社の友人は投資物件を数多く持っておりましたので、私も影響を受けていろいろな投資物件を見て回りました。 が、どこの不動産会社も同じ答えで、最低でも物件価格の2割+諸費用は必要といわれ諦めていたところでした。 友人に紹介してもらって、武蔵コーポレションさんに私の属性を説明に伺ったところ、大丈夫です、1億数千万円まで大丈夫ですと言われた時は、今までの経験から半信半疑でした。 その内、物件の紹介メールを戴き、物件の見学、買付証明、・・・すると金融機関の借り入れは物件価格と同じで、正にフルローンであり手出しはありませんでした。 諸費用も翌月の家賃と敷金が相殺されて、思ったより少なくて済みました。 結果、武蔵コーポレションさんに伺ってから、実に物件の引渡しまで40日足らずしかかかっておりません。 今まで1年以上探しても見つけることができなかった収益物件が、短期間で手に入れることができました、これも大谷社長と太田さんのおかげと喜んでおります。 これからは、収益物件がうまく回っていくように勉強してまいりますが、今後もわからないことがありましたら、ご質問させて戴きますのでよろしくお願いいたします。
北区 K.A0026 様
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 水戸市 |
価格 | - |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
ご資金調達
融資金額 | - |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 41歳 |
年収 | 600万円 |
金融資産 | 1,400万円 |

当初、この物件情報をいただいた時点では、あまり乗り気ではありませんでした。 総戸数44戸中空室が19戸もあり、エリア的にも賃貸需要が厳しいのではないかと思いました。ダメモトで、取り敢えず現地に行ったのですが、実物を見て驚きました。 物件情報の写真では確認できなかったのですが、建物は総タイル貼りでかなりのグレードです。築浅ということで各部屋も、BT別、室内洗濯機置場、カメラ付 インターフォン、ウォシュレット、ディンプルキー等々と、単身者部屋としての人気設備が揃っています。 空室の多い原因が、法人契約が解約になり一斉退去があったということで、大学が通学圏内にあるので家賃設定を見直し、学生向けに募集すれば埋まると判断し、購入を決めました。 実際、引渡しが3月末だったのですが、引渡し前の大学の合格発表の3日後には、満室になりました。 更なる利回りアップを狙い、光ケーブルを導入し利用者の家賃を3千円上げ、ネットオークションでIHクッキングヒーター等の設備を格安で仕入れて、退去の あった部屋から設置し、徐々に家賃を上げています。その後、4、5月に3部屋退去がありましたが、これもすぐに埋まりました。この時期に一般社会人の方々 の入居が決まったということで、学生以外の賃貸需要も十分にあることがわかりました。 将来に対する不安から不動産投資を決意し、徐々に資産を増やすことを考えていたのですが、この物件からの十分なキャッシュフローのお陰で、一気に加速付きました。 心配していた融資については、銀行の担当者の方と面談しただけで、あとは全て大谷様が進めてくれました。「不動産は縁」とよく言われますが、優秀な業者さんとの出会いも「縁」です。 この場をお借りして、素晴らしい物件との出会いにご尽力いただき、大谷様には心から感謝を申し上げます。
横浜市 K.K0025 様
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 水戸市 |
価格 | - |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
ご資金調達
融資金額 | - |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社経営者 |
---|---|
年齢 | 45歳 |
年収 | 3,000万円 |
金融資産 | 3,000万円 |

武蔵コーポレーションさんとの最初の出会いは、私が他社さんから紹介された物件の購入について悩んでおり、そのエリアが北関東だったので、たまたまネット で見つけた武蔵さんのホームページに北関東専門とあったので失礼とは思いながら電話して相談したのがきっかけでした。他社さんの物件なのに具体的なアドバイスをいただき、とても信用できる業者さんだという印象を受けました。 その物件については最終段階で見送ることになりましたが、武蔵さんにお礼もかねて足を運び、こちらの以降と資産状況をありのまま伝え物件紹介の依頼をしました。 それにあわせ、ご紹介の金融機関にこちらの詳細情報を送り融資の事前審査をしていただきました。物件を探す前に融資可能金額が把握できたのでそれに基づいた物件探しが出来ました。 余談ですが、これから1棟目を取得しようとしている方は事前審査で融資可能額を把握した上で物件を探したほうが良いと思います。 程なくしてご紹介いただいた物件は、当方の希望を100%かなえる物件で何の不安もなくすぐに購入の決断をしました。 どんな仕事もそうですが、本当のビジネスパートナーは限られます。こちらも本音で付き合えば、相手も本気で応えてくれます。 武蔵コーポレーションの大谷さんはそんな方だと思います。 今後も2棟目、3棟目と収益物件を取得していく意向なので、末永いお付き合いをしていただければと思います。今後ともよろしくお願い致します。
港区 K.A0024 様
[2棟目]
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 前橋市 |
価格 | 12,500万円 |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
ご資金調達
融資金額 | 12,000万円 |
---|---|
期間 | 20年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社経営者 |
---|---|
年齢 | 40歳 |
年収 | 4,500万円 |
金融資産 | 3億円 |
2棟目の物件も年内に契約する事が出来ました。 本当にありがとうございました。 2件目は1棟目と 違い地方都市にある物件です。最初の印象は「地方??でも大谷様の紹介する物件 だから大丈夫かな?」という印象でした。 しかし結果的には現地視察を通じ、地方都市、都内という大雑把な見方ではなく、地方都市でも大型商業施設の出店により人気が上昇し唯一地価が上昇したエリア内である事。住むには申し分無い文教地区内であること。止めやすい駐車場が敷地内に1.5台/戸確保されていること。三方向角地で南向きで日当たり良好 であること。年月が経っても、決して古さを感じさせ ないデザイン。前オーナーが公庫の融資を利用して建築(RC)しているので、建築に不安がない。などなど、、 こういう立地には自然と需要度が高いということを、近くの商業施設を案内されながら決断することが出来ました。 ひとつ計算通りではなかったことは借入期間が20年であったことです。 商業施設の出店想定期間というものが20年であったり、人口減少社会も考慮すると銀行としては妥当な判断だったかと思います。ほぼフルローンで元の利回り が良かったのでキャッシュフロー上問題無しとして契約に至りました。ただ28年よりは20年の方がキャッシュフローが厳しくなるのは当然ですので、今後は 持ってる物件を良好に満室管理していくことに力を入れていきたいと思ってます。現在は考えと実行の速度が大谷様並には回転出来ませんが、色々と先に先に フォロー、またはサポートして頂き、非常に助かっております。今後は自分でもこういう対応がすぐ出来るようになりたいものです。 今後とも宜しくお願いします。
[1棟目]ご購入時期平成19年07月
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 世田谷区 |
価格 | - |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
ご資金調達
融資金額 | - |
---|---|
期間 | 28年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社経営者 |
---|---|
年齢 | 40歳 |
年収 | 4,500万円 |
金融資産 | 3億円 |
既に売却した不動産の税金を圧縮する為に、買替えの特例として良い投資物件はないものかと半分諦めかけてたところ、ホームページで武蔵コーポレーション様を知り連絡しました。 なぜ武蔵コーポレーション様かといえば、ここ最近の不動産事情をみると、東京で満足出来る投資案件はもう無理だと思っていたからです。埼玉では、まだあるのではないかと思ったからです。それとフルローン対応物件を扱っているということです。 大谷様は非常に合理的で、私の融資可能額を事前に調べておいてから、融資可能銀行に打診調整を進めます。融資付けに関して非常に安心してすすめる事が出来ました。銀行担当者との質問などにも大谷様が事前に入って頂く事で、かなりスムーズに進める事が出来たと思います。他銀行との金利などの交渉も代行してもらい、今回は良い金利で借りる事が出来ました。 そしてまたびっくりする事に東京の物件を見つけてきてくれました。それも地方の不動産経由でです。それが物件の立地、建築物の質、価格と3拍子揃ったモノであったのですからまた驚きです。 ほぼフルローンで借入が出来るので、即買付申し込みをしたのはいうまでもありません。 地方での契約締結での立会もして頂き、銀行の担当者とも調整して頂き、書類も用意して頂き、わずか2ヶ月くらいで目標を達成する事が出来ました。今回程、人の縁という物が大事だと思った事はないです。 今後とも宜しくお願いします。
品川区 S.N0023 様
ご購入物件概要
種類 | 一棟マンション |
---|---|
エリア | 鶴ヶ島市 |
価格 | - |
構造 | 鉄筋コンクリート造 |
ご資金調達
融資金額 | - |
---|---|
期間 | 30年 |
ご購入者属性
ご職業 | 会社員 |
---|---|
年齢 | 52歳 |
年収 | 1,000万円 |
金融資産 | 3,000万円 |
私は、すでにアパマン経営を昨年から開始しており、これまで札幌にマンションの区分所有3戸と仙台にアパート一棟(9戸)の経営をして、それらは大学の近くの物件を購入しておりました。 ほとんど大学生が入居、満室経営でサラリーマン収入に加えおよそ600万ほどの年収があったのですが、それだけでは来る老人社会を乗り切るには少ないと感じておりました。 きわめて堅実な考え方をするほうなので、かなり余裕を持って捕らえているのですが目標としては退職後、年間1000万の自由に使えるお金が必要だと考えておりました。 それで、更にいろんなサイトで物件探しをしてていたのですが、ある日、大谷様のサイトでフルローン可という言葉が目に留まりました。これまで私の常識では最低10%の担保はいるだろうと思っていたので目からうろこでした。私のポリシーとして実際に現場、現物を見て、何度も考えるという方針から、早速、武蔵コーポレーション殿に足を運んで実際に話を聞いてみることにしました。 7月22日にはじめてお会いしまして、こちらの用件を聞いていただきました。それから何件か物件についてのやり取りをして、8月5日に内覧をし、11日には都市銀行の融資担当と面談をしました。夏休みがあったので、物件についてはいろいろ考えており、再度見に行ったりもしました。物件は築14年で、東南方向にある200坪の土地に建つ四階建てのマンションでしたが、可もなく不可もなくという感じで、今ひとつ納得がいかず保留しておりました。 保留していた理由は、2億円もする物件を外観と収支プランだけでは買えないという一種の不安心理でした。もし、姉歯のような設計がされていたらと考えると怖くて手が出せなかったのです。 再度、大谷様からサポートしていただき、この物件の設計図書を入手させていただきまして、構造強度、スラブ厚、壁厚、基礎的な部分での心配を払拭して申し込みは8月の月末になりました。9月末には大手都市銀行より2億円弱の融資を最低金利でしていただけました。個人的には9月末に転職する予定で動いていましたので、転職後では融資がしにくくなる物件でしたし、再々東京方面に出てくることも難しいこともあり、ぴったりのタイミングで物件を購入することができました。 私にとっては清水の舞台に立って飛び降りるべきか、安全にいくべきか考えていたときに最後の一押しをしていただいて、踏み切ることができましたのも、何がユーザーのネックなのかを考えておられる大谷さんのおかげだったろうと思います。ありがとうございました。